Tools 01

ツールを活用することで、体幹ケアをより効果的に行うことができます。
ひとりで行うと、動きのクセや姿勢の崩れによってエクササイズのフォームが崩れ、効果が出にくいことがあります。ツールによって適切な姿勢と動きに誘導され、安全で効果的な体幹ケアが可能となります。

これら体幹ケアツールは、すべて発育発達理論に基づいて作られています。発育発達理論とは、赤ちゃんが生まれてから2本の足で歩くことができるようになるまでの動きをエクササイズ化したもの。

Tools 02

体幹ケアを可能にする3段階

  1. Step 01 緩
    固くなってしまった筋肉を緩め、関節を適切な位置に整える
  2. Step 02 締
    体幹を締めて筋肉が正しく使えるようにし、姿勢を安定させる
  3. Step 03 動
    安定した体幹と、手足が連動して動くように繋げる

体幹ケアツールは、その3段階を網羅することで、いつまでも動き続けられる身体をサポートします。

Tools 03

体幹ケアツール

  • Step 01 緩
体幹ケア×全身

ストレッチポール®︎

固くなった筋肉を緩め、姿勢を整えるツール。
リラクゼーション効果も期待でき、長年トップアスリートや医療現場で愛されて続けています。

  • Step 01 緩
体幹ケア×骨盤

ストレッチポール®︎ひめトレ

骨盤底筋群を活性化させるツール。
良い姿勢を安定させることができます。また、ウエストなどボディラインへのアプローチや、尿漏れなど骨盤底筋群の弱化によって起こる問題を予防することもできます。

  • Step 02 締
  • Step 03 動
体幹ケア×背中・骨盤

スイングストレッチ®︎

うつ伏せで行うエクササイズツール。
姿勢をキープすることが難しいうつ伏せでのエクササイズをサポートするとともに、骨盤や股関節をはじめ、背中側の体幹にアプローチできます。

  • Step 03 動
体幹ケア×胸郭

アシスティック®︎

固くなりやすい胸郭、肩甲骨の動きを改善するエクササイズツール。
ひとりでは伸ばすことのできないところまで筋肉をストレッチでき、また身体の状態やサイズに合わせてカスタマイズができます。

体幹ケア×動作可視化アプリ

日常生活の動作や、エクササイズ時に現れる動きの癖を可視化するアプリケーション。トレーナーと共有することで、行うべきエクササイズの選択や、現時点の課題、過去との比較が簡単にできます。